サンゴのブログ

日々のこと、ゲーム、資格、読書などのことをつらつらと書きつづっております

Kiai Resonanceをトロコンヌ

 トロコン目指すなら、プレイする順番としては、チュートリアル→チャレンジ→COM対戦がいいと思います。チャレンジクリアすると、COM戦でのステージが追加されるので、ハード攻略時に多少便利なのです。

 では、チャレンジのいくつかの攻略法を書きます。分かりにくかったものだけですが。

バカチャレンジ→風車を回さないといけないのですが、やり方は、右スティックを反時計回り(左回り)にグルグル回すだけでOKです。

木霊→全部で8問の謎を解く。高音、中音、低音、と高さの異なる音がなるのでその音に対応する行動をすれば正解。失敗すると音の順番がランダムになりはじめからとなる。とはいえ、例えば1問目が高音・高音・中音だとすると、2問目は高音・高音・中音・低音で3音目は高音・高音・中音・低音・中音のように、あとに一つ音が追加されていく形式なので、覚えられなければメモしていけば楽勝です。

ちなみに各音の高さに対応する行動は以下のとおり。

低音→中段構え斬り(〇押して×)

中音→上段構え斬り(△押して×)

高音→下段構え斬り返し(□押して×)

 

 

Puzzle Frenzyをトロコン

 難易度による違いは制限時間の長さだけのようです。トロコン目当てならイージー一択。

トロフィーの取り方としては、トロフィー名が

~Starterは2面をクリア

~Gamerは3面クリア

~Proは4面クリア

~Ultimateは5面クリアです。

move the ballというパズルだけ~Proのトロフィーがなくて、~Gamerが3面クリアではなく4面クリアで取得となっています。

要するに各パズル5面クリアでトロコンです。

トロコンまでなら右下にsuccessとでたら大体あってるんだろうという参考にして解けば楽にクリアできます。

トロコンまでに少し苦戦したのはWord Connectパズルで、2面だけ同じアルファベットを2回使って作る単語が1つあったので、時間がかかってしまいました。

    

Quiz Timeをトロフィーコンプ

 トロコン簡単かと思って、安めだったので買ってみたら、日本語なしの全部英語のクイズでした。幸いポーズすると時間も止まるので、問題を覚えるか写真に撮って、答えを調べてから解答するのがよいかと思います。Geographyの問題が一番やりやすかったような気がします。他はマニアックすぎるのと調べにくいので微妙ですかね。問題も1つのジャンルに付き100問くらいしかなさそうなので、何回かやってるとさっきやった問題だってなる回数は増えます。1プレイで20問正解できればトロコンです。結局正解すると手に入る宝石は何の意味があるのか不明でした。

色々トロコンしたので攻略メモ

デジボク地球防衛軍・・・武器100%のトロフィーを目指すときは注意が必要。レベル3武器は2種類あり、片方というか特殊武器扱いのレベル3武器はレベル1~4の武器を集めていないと出ないようです。オンライン協力プレイですでに武器を集めている人とかとやるとでることはあるみたいですが、低確率なのでおとなしく1~4集めてから狙った方がいい。

エンターザガンジョン・・・ボスラッシュでフライフルの試練の数を稼ぐときは、圧縮空気タンクが強くて便利、ほぼ完封できるほどの強さ。

Bunny Mahjoをトロコン

 基本的にヒントとシャッフルを使えばパズルをクリアするのが条件のトロフィーは簡単。1回だけ、どれかのパズルでシャッフル使わないでパズルをクリアしなければいけませんが、ヒント使って各パズルをクリアしていってる過程で取れると思います。

 以下調べないと分からなかった取得方法。

隠されたパズルをアンロックする→パズルをはじめてまっすぐ進むと色のタイルがたくさん置いてあるので、それを特定の順番で7つ踏む。

 

なくなりつつあるものをドリームユニバースで再現計画

 ゲームショップ、古本屋、本屋、レンタルビデオ屋、パチンコ屋、ゲームセンター、漫画喫茶、ネットカフェ、CD屋、小さな遊園地、同人ショップ、家電量販店、町のおもちゃ屋、プラモデル屋、駄菓子屋、雑貨屋、骨董屋、スーパー、たばこ屋、銭湯、東京ゲームショーみたいなイベント、ビリヤード・ダーツ・パチスロなどの遊戯屋、ショッピングモールに入ってる謎雑貨屋、商店街